『みんなの水 大切な水』の発行について
長野県下水道公社では、長野県の水と水道・下水道に関する小冊子『みんなの水 大切な水』を発行しました。
公社は、県内市町村等が実施する下水道事業に加え、令和5年度から水道事業の技術支援も開始しました。水道・下水道の両事業の支援を行うことから、県内の水や水道・下水道について県民の皆様に理解を深めていただけるよう、本書の発行を計画しました。
制作にあたっては、小学校の社会科学習に活用できるよう、信州社会科教育研究会に協力いただきました。学校の授業や社会見学時の資料として、令和7年度から県内の全小学校4年生へ配布します。
本書を通じて、水の大切さ、水道・下水道の重要性を再確認していただき、将来にわたって長野県の水資源、水インフラについて関心を持ち続けていただければ幸いです。
水をきれいにする微生物(動画)
アスピディスカ

アンフィレプツス

イタチムシ・ツリガネムシ

アンフィレプツス

イタチムシ・ツリガネムシ

クマムシ

プロロドン

ワムシ

プロロドン

ワムシ
