イベント情報
イベントの開催が決定次第掲載します。
下水道のしくみ
-
下水道の雨水排水路
雨水は下水道の雨水排水路を
通って川へ流れます。 -
下水管
家庭や工場で使用した
汚れた水は下水管を通って
流れていきます。 -
沈砂池ポンプ棟
砂や水に溶けないゴミは
ここで取り除きます。 -
オキシデーションディッチ
空気と混ぜて微生物が活躍しやすい
環境を整えます。 -
最終沈殿池
汚れを食べた微生物が沈み、
きれいな上澄み水は消毒設備
に送られます。 -
塩素混和池
塩素で消毒します。
-
放流
きれいになった水を
川に放流します。 -
汚泥濃縮槽
汚泥を濃くして汚泥の
量を少なくします。 -
汚泥脱水機
汚泥の量を少なくするために
水分を取り除きます。 -
汚泥の有効利用
汚泥は良質な肥料として利用したり、
セメントや建設資材として利用します。
下水道の使い方
下水道を使うときの気配り
-
台所のゴミは決して流さない
野菜くずやビニール袋などは下水管が詰まる原因になるので流さないようにしましょう。
-
トイレットペーパー以外は
トイレに流さないティッシュペーパーなど水に溶けにくいものやトイレに詰まるものは流さないでください。
-
髪の毛を流さない
お風呂や洗面所の排水口に髪の毛が詰まっていたら、流さずに取り除くようにしましょう。
-
マンホールの「ふた」を開けないで
マンホール等の「ふた」を開けることは非常に危険です。
人身事故や大雨の時に下水がふきだす原因になります。 -
食用油(てんぷら油)は
台所に流さない油は下水管のまわりにくっついて詰まりの原因になります。
フライパンやてんぷらなべを洗うときは、食用油は直接流さずに、資源として回収するか、新聞紙などに吸い込ませて燃えるゴミとして捨てるようにしましょう。 -
危険物や有害なものは
下水道には捨てないでガソリンや灯油は爆発の原因になります。また、薬品など有害なもので、処理場の微生物が死んでしまいますので、絶対に流さないでください。
-
下水道に切り替えて快適な生活環境を!
公共下水道が整備されていても、まだ下水道に接続していない方は、
できるだけ早く排水設備改造工事(水洗トイレ化と浄化槽の廃止切替
等)をお願いいたします。
みなさんが協力して、より良い生活環境を作りましょう。
詳しいことは、お住まいの自治体の下水道担当部署に問い合わせください。
下水道への早期接続のお願い
下水道が使用できるようになりましたら、早期に下水道管へ流すための排水設備工事を実施してください。
その他情報
リンク(外部サイト)
- 長野県の生活排水対策についての情報 長野県水道・生活排水課
- 県内の下水道関連のリンク集 長野県(下水道関係)
-
下水道の基本情報から最新情報までをわかりやすく説明
下水道について (公社)日本下水道協会 -
『見えない下水道』を『見える化』教育素材などを掲載
環境教育ポータルサイト (公社)日本下水道協会 -
下水道で活躍する「微生物」の画像などを掲載
微生物図鑑 東京都下水道局